(The English version of this page is here.)
本サイトご利用にあたっての注意点
- 本サイトの利用者は研究や学習を目的として、本サイトで提供される位置および地名の情報を利用することができます
- 本サイトの利用者は、本サイトから提供される位置および地名の情報をいかなる理由によっても営利目的で使用することができません
- 本サイトから提供される情報の再配布を禁じます
- 本サイトを利用した研究成果を論文等で発表する場合には、以下のクレジットを記載してください
東京大学大学院人文社会系研究科 水島司研究室、India Place Finder:http://india.csis.u-tokyo.ac.jp/ - 本サイトを使用したために発生した不利益や損害に対して、本サイト運営者はいかなる責任も負いません
本サイトで利用した地図データ
本サイトでは、以下のデータを使い地名の位置情報を作成しました。
○63,360分の1もしくは50,000分の1の地図から取得した地名・緯度経度情報。 これらの縮尺の地図が入手できなかった場合には、より小縮尺の地図を利用しています。 なお、下図で無色の部分は、地図が入手できないため地名検索はできません。
India Place Finderで利用した地図の縮尺
センサス村検索モード(”Location candidates from Census Villages, Sub-districts and Districts”の画面)で 検索される村名と緯度経度情報の取得と、 集落名検索モード(”Location candidates from Hamlets”の画面)での 各集落名につけられた2001年の行政界の情報については以下のデータを利用しました。
○State and national base mapおよびIndia Village Boundaries: ML Infomap社製 http://www.mlinfomap.com/ 本サイト内にある行政界域を示した地図も、State and national base mapを利用しています。
- 本サイトでは、下図に示すように、1800年代の末から2000年代までの、 作成年代の異なる地図を参照して地名データを取得しています。 現在の地名が、参照地図の作成年代以降に新たに生まれた、 あるいは変更された場合には、基本的に、それらの新地名を見つけることはできません。
- 集落名検索モード(”Location candidates from Hamlets.”の画面モード)で表示される州 (State Name)、県(District Name)、郡(Sub-distict)の情報は、 その位置から2001年時点の州、県、郡の行政界情報を付加したものです。 したがって、各集落が地図作成当時に属していた行政界を示すわけではないことに注意して下さい。
- 同じ領域に対して5万分の1の地図と12万5千分の1の地図、あるいは25万分の1の地図がある場合、 5万分の1の地図に加えて、12万5千分の1あるいは25万分の1の地図に含まれる すべての地名が入力されています。異なる縮尺で同じ地名が同じような位置で複数検索された場合は、 より大縮尺の地図からの地名の位置の方が正確な位置が取得できます。
- 地名の位置取得にあたっては、地図に記された地名文字列の近くにある集落郡の位置を その地名の示す位置として取得しています。 したがって集落郡を示す地図記号が広範にわたる場合、 必ずしもそれは集落郡の中心となるとは限りません。 India Place Finderで返される地名位置情報は、 おおよその位置となることに注意して下さい。
利用した地図の刊行年代
ご協力いただいた機関
地名取得に際しては、以下の機関(順不同)から地図の提供その他のご協力をいただきました。記して謝意を表します。
なお、本サイトの作成にあたっては、 JSPS科学研究費(平成21年~25年:『インド農村の長期変動の研究』基盤研究(S)21221010 研究代表 水島司)、 および、大学共同利用機関法人 人間文化研究機構からの同現代インド研究東京大学拠点(拠点代表 水島司)への研究助成を利用しました。
参考
行政界、地名のGISデータを配布している他のサイトの紹介
- GADM: Global Administrative Areas:http://www.gadm.org/
世界の行政界のデータを配布しています。 - NGA GEOnet Names Server (GNS):http://earth-info.nga.mil/gns/html/index.html
世界の地名データを配布しています。
本サイトの作成、運用には、下記のスタッフが協力しました。
- 高橋昭子(東京大学特任研究員)
- チェン・スーリン(東京大学特任研究員)
- 相良毅(株式会社情報試作室)
- 水島司(東京大学大学院人文社会系研究科教授)